ツム・アインホルン アートフォーラム
当店では芸術活動の一環として各方面の作家の方と協力をし
毎2ヶ月間作品展をおこなっております。
展示作品の公募.詳細はこちら.
開催記録 |
期 間 |
|
作 家 名 |
2015年 平成27年 |
7月 1日~8月31日 |
|
Keiko Kubota Miura |
満席や休日などの閉店日がございます.営業日程表 をご覧の上,ご来店ください. |




窪田啓子
1986年東京芸術大学大学院を卒業後、1987年に渡米、1989年NY州立大学院、修了
作品は学長会議室に収蔵される。その後ニューヨークのスタジオを拠点に約25年、
ジュ
エリーから工芸、オブジェ、彫刻、野外モニュメントまで幅広く制作、発表している。
主なコレクションは、Samuel Dorskey 美術館 ( N Y ) , 国立金工美術館( テネシー) ,
Pirakkala 野外彫刻公園( フィンランド)、祝言寺(東京) , 西部遊園地( 埼玉)、
ベ
ストジーニスト受賞盾(1985~現在 )昨年は日本ジュエリー展で奨励賞を、
ブルガリア
の国際メダルコンペティションでは2nd Prize Paul Huybrechts賞を受賞
N Y のNorbu Bijoux では窪田啓子のジュエリー及び小彫刻を常設しています。
プロフィール 詳細PDF(198KB)
窪田啓子のウェブサイト
http://dimdim00.com/Keiko-Kubota-Miura/
開催記録 |
期 間 |
|
作 家 名 |
2015年 平成27年 |
7月 1日~8月31日 |
|
Keiko Kubota Miura |
|